fc2ブログ

大晦日



今日も淡路島は朝から穏やかな天気です。

朝から掃除と正月準備。

ただ今、休憩中にブログ更新です

1288.jpg

1289.jpg




今日の朝の散歩は久しぶりに3人での散歩。

夕方から雨の予報なので今年最後の散歩になるかもしれません。

1287.jpg

1285.jpg



今年もあっという間に終わってしまいました

今年は元日にメイが初ヒートから始まり

山登りや海へとメイと一緒に楽しく過ごし。

夏には初めての交配。

沢山の方々との出会い。

オフ会への参加。

色んな楽しい事ばかりの一年になりました♪

来年も今年同様、メイと一緒に楽しい一年になればと思ってます。

1286.jpg


最後になりましたが、コメントや色々なアドバイス、本当に感謝しております。

また、来年もメイと共に宜しくお願い致します。

本年は大変お世話になりました。皆様どうぞよい年をお迎えください。






スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

少しづつでも新しいことを…

今年もあと3日。

仕事は卸し業の部門もあるので30日まで仕事。

まぁ私の明日の仕事は掃除と洗車だけです。




今更なのですがスマホを変えたのもありTwitter始めました

といあえずツイートせずに様子見状態です

どう使うのかもあまり分かってないですから

少しづつ使ってみようと思ってます。

ブログとの連動も出来るのかな?

1284.jpg

最近、メイも散歩の途中で信号待ちの時は

お座りさせて待ての状態をキープさせています。

どうしても人がいると、そちらの方が気になってしまいますが

少しづつ練習するしかないですね


1282.jpg

1283.jpg

砂浜での散歩も定番化してきてますが

来年も何か新しいことを始めてみようと思ってます♪





テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

水仙

今日は朝からポカポカ陽気で淡路島は最高の天気でした♪

なので朝からメイを連れてお出かけです。

1281.jpg

向かった先は淡路島南部にある灘地区の黒岩水仙郷です。

ここは約500万本のニホンズイセンが自生しています。

なぜ今日ここに来たのかというと…

1278.jpg

散歩道に水仙が植わってるのですが

毎回、ここを通るたびに匂いを嗅ぎます

水仙の香りが好きなのかな?と思ってたので

天気の良い日に連れて行こうと思ってました。

1273.jpg

メイを連れてるので、出来るだけ人がいない時間帯と思い

9時半に出発して10時過ぎに到着。

自宅から約30キロ位の距離、

淡路島南部で紀伊水道に面していて

温暖な気候でびわやみかんの栽培が行われてる地域です。

1275.jpg

急斜面を登ると、風も無く快晴なので見晴らしも良く

のんびりするには最高でしたが、

残念ながら水仙はあまり咲いて無かったです

正月以降が見頃になりそうです。

1276.jpg

あまり人はいなかったですが

メイも写真を撮ってもらったりして楽しそうでした。


ところで肝心の水仙が好きだったかというと…

1277.jpg

全く興味なし

たぶん、水仙にワンコが毎回おしっこしてて

それが気になってるだけなのでは?と思います






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

クリスマスプレゼント

今日は私の44歳の誕生日です

1970年生まれ、万博の年…


とりあえず今日は子供達は塾で忙しいので

月曜日にケーキを買ってきてくれたので

その日に家族全員で食べてしまいました

子供達のクリスマスプレゼントも事前に渡したので

今日は我が家では全く通常の日と同じような感じになりそうです





メイのクリスマスプレゼントをどうしようか迷ってた今月の初め、

いつも拝見しているブログ

『ゴールデンファミリー☆ケニリンのハッピーライフ』

リンちゃんの画像を見て、『これが良い!』と思って

すぐにポチッとしてしまいました

1270.jpg

1271.jpg

この千鳥柄ワンピ(ブラック)は通常8号までしか

商品としては置いてなくてキャミワンピに変更して

一点物のオーダー品

少し予算オーバーしてしまいました(笑)


商品だけの画像で選ぶより、

実際着ている画像を見ると雰囲気も分かるし

選びやすいですね。

1272.jpg

おまけで頂いたササミジャーキーも美味しそうなので

早速、今晩メイに与えてみるつもりです♪






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

走って走って♪

1262.jpg

昨日も休みだったのでのんびり散歩♪

1263.jpg

1264.jpg

浜辺は風が強かったですが砂浜を1km位散歩。

メイは砂浜行ったり来たりしてましたが

私にとっては筋トレの様な感じでした

1265.jpg

昨日はポカポカ陽気の快晴な天気♪

何処も行く予定が無かったのですが

良い天気だったのでプライベートドッグラン(田んぼ)へ

1268.jpg

1267.jpg

前回遊んだ田んぼは土曜日の雨でまだ水溜まりがあったので

別の水捌けが良かった田んぼでフリーラン!

1266.jpg

朝も昼も走り回った一日でした♪





テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

掃除、年賀状…年の瀬ですね

久しぶりに土日が完全休養となりました♪

土曜日は映画鑑賞と次男のラケットを

買いに徳島に行ってきました。

前日に気が付いたのですが

1260.jpg

妖怪ウォッチの映画が20日から始まる…

チケットカウンターが大変な事になる予感がしたので

ネットでチケット予約をしておきました


予想通り、映画館入り口付近は大勢の子供連れの家族で一杯

他の映画のチケットをカウンターで購入する人は

大変だったと思います。

折角の休みなので違う映画を見るのに

大行列に並びたくないですからね



日曜日は前日の雨も止み午前中くらいまでは晴天♪

前日は夜しか散歩に行けなかったので

ロングコースの散歩です。



1256.jpg

日曜日なので車もあまり走ってないので

ゆっくりブラブラしながら散歩をしてきました。


風があると落ち葉が動くのにもメイが反応するので

油断をしてると急に走り出して、こちらが怪我をする事もあるので

11月・12月の散歩は油断できません


散歩から帰ってから、長男が自分の部屋が欲しいと言うので

部屋の掃除、机・ベットの移動をしました。

元々、兄弟で机を並べて2段ベットで寝てたのですが

今年受験なので冬休み前に移動することにしました。

私たちの住んでる家は、外見は純日本家屋の木造住宅で

普段使わない(使えない)部屋が多いので不便です

今回、移動する部屋も応接間として使ってた部屋なので照明はシャンデリア…

無駄に電気代が高そうです

ドアも2箇所あるので使い勝手はあまり良くないと思います。

1259.jpg

重たいソファーや机は、両親が住んでる建物のほうへ移動。

とりあえず昼には移動完了しました。

勉強もいっそう頑張ってほしいものです(笑)


1261.jpg

1258.jpg

メイとプライベートドッグラン(田んぼ)に行きたかったのですが

土曜日の雨で水が溜まってる可能性が高いので

長男と浜辺に行ってきました♪

今の季節、浜辺に人はいないので

寒いですがメイを遊ばせるにはいい感じです。

ゴミが多いので怪我しないか心配ですが…


今年もあと10日、あっという間に正月になりそうです

年賀状印刷しないと間に合わない

明日は年賀状作りか…





テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

忘年会

昨日は忘年会でした♪

会場は南あわじ市にある料理旅館『うめ丸』



淡路島は結構多くのホテルや旅館がありますが

古くからあり設備も大きい旅館の一つです。



1252.jpg

外出する時、雰囲気が分るのかサークルの中で行ったり来たり

落ち着かない様子なメイ

連れてけオーラ放ってますが無視して会場へ

1249.jpg

いつも1次会はまったりと時間が過ぎていくのですが

今回は幹事と上司のサプライズがありました

1253.jpg

1254.jpg

真ん中でコスプレしてるのが幹事、左で踊ってるのが上司

なぜかカラオケで『恋するフォーチュンクッキー』を

歌わされているのが社長

かなり気持ち悪かったです

まぁこの幹事、今年の新年会(社員旅行)もコスプレしてましたが(笑)

243.jpg

ちなみに一週間位ユーチューブで練習してたみたいです。

来年の新年会は『アナと雪の女王』?






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

暖かく感じる♪




寒波到来で連日寒い日が続き

毎朝の散歩も修行の様に感じられる状態でした

帽子がないのでネックウォーマーを2つ装着して

目だけ出す状態にし、

目も眼鏡でガードして完全武装での散歩も今日は一休み♪

たぶん、気温的には寒いのでしょうが風が無いのが良いですね!

今日は全く寒くなかったです

1246.jpg

淡路島では玉葱の苗の定植も終盤戦に突入。

冬物野菜も、今回の寒波で多少値上がり

するかもしれないですね

我が家もレタスは出荷してますが、

まだ、キャベツ白菜ブロッコリー等は小さいので

まだメイの口には入りません

また寒波が来るみたいなので当分は無理かな?










テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

明るいほうが良いですね

今日明日と爆弾低気圧が通過して

全国的に大荒れの天気になりそうですね

今朝は雨が降る前に散歩することができました♪



今日から淡路島も日の出が7時台になってしまいました

寒いのは厚着すれば良いのですが

暗いのは散歩も少しテンション下がります

1243.jpg

ブラッシングも暗かったら適当な感じになってしまいそうです


メイは寒くなって散歩も好調みたいです♪

一時期、サークルから出てこない散歩嫌々病を発症してましたが

最近は門を出るまでリードを持たなくても

淡々と自分で行くようになりました。

以前は呼んでも階段を降りなかったりしてたのですが…

これから真冬に突入ですが、メイに負けずにテンション上げて

散歩に行きたいと思ってます








テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プライベートドッグラン♪

明日は衆議院議員総選挙ですね。

昨日、今日と開票所・投票所の設営をしてました

他のイベントと重なって人がいないので

神戸からイベント専門の派遣スタッフ数名引き連れての作業です

なぜか入社当時から選挙関係の仕事は担当させられています…

仕事なので仕方がないですが、個人的には選挙関係には関わりたくないですね

結構、裏表見ることがあるので大変さが分かります…



今日の投票所の設営は昼過ぎに終わり

15時に次男のテニスの試合のお迎えに行ったのですが

メイも車に乗せお迎えの帰りに寄った先は

プライベートドッグラン♪



まぁ、ただの田んぼですが

1239.jpg

1240.jpg

稲刈りの時はまだカエルが一杯いたので

メイを連れてくるのを止めていたのですが

もうこの時期は虫等も殆んどいないので

思いっ切り遊ばせることができます♪

1237.jpg

あまり期待はしてなかったのですが

結構、良い感じで遊んでるので

定期的に連れてこようと思ってます♪






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

tuyokei

Author:tuyokei
『ごるごるごるる』へようこそ!
淡路島からゴールデンレトリバーのメイとその7匹の子犬達の成長日記を綴っていきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR