fc2ブログ

経費カット

昨日は休みだったのですが9時過ぎに会社からの電話

急遽、土曜日は仕事になったので

週末の予定が違うものに…


最近、毎月の経費が増えてきてたのは分かっていたのですが

いよいよ毎月の予算に余裕がなくなってきたので

出費の内容を精査して削れる物は削ります。



まずは携帯代の見直しをする為ドコモショップへ!

我が家の携帯6台分は私が支払ってるので

要らないオプションを削除して、データブランを変更してきました。

あとは家に帰ってCS放送で見てない番組の契約を解除。

これから必要のない物は経費カットをしたいと思います。




2745.jpg

2746.jpg

今朝はゆっくりと散歩をしてきました。

散歩後少しの時間外でメイとアースとスキンシップ♪

久しぶりにまったとした時間を過ごしました。


メイとアースの物で経費削減する物は余りないのですが

強いて言えば、たまにポチッとしてしまう事ですかね(笑)




朝のワンプロ





スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

今年の早春登山は…

諭鶴羽神社より早春登山の案内が来てたので

今日参加の応募をしました。

2月11日(祝)に諭鶴羽山に今年も登ります。

293.jpg

2年前は次男とメイと私、去年はメイと私で登りましたが

今年はこのお方と一緒に登ろうかと思っています。



鹿の角を咥えてご満悦な弱冠8ヶ月のアース君。

去年の登山当日は来年は2頭で登ろうと思ってたのですが

2頭引きでの登山は、今のところ無理なので

今回はアースと一緒に登ろうかなと

沢山の人が居る所に連れて行くのも

良い経験になると思うので

今回はメイにはお留守番をしてもらいます


とりあえず今年も他の方の迷惑にならないように

一番最後尾で出発して怪我無く無事に帰って来たいと思います。












テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

忘れてたぁー



運転免許の更新でした。

ゴールド免許だったのですが一旦停止で

一度減点されたのでブルーの免許に逆戻りです

捕まった理由も馬鹿馬鹿しい話…

警察に営業に行って『駐車場が空いてないなぁ』と

徐行で警察の駐車場を見ていたら、停止線を越えてました

交差点からかなり手前にある停止線がある事は認識してたのですが

あと2、3m先にあると思っていて

ブレーキを踏んでいたので歩く速度よりゆっくりだったと思います

まぁ、営業の方は私を捕まえたお巡りさんが

色々と親切にしてくれましたが(笑)


12月24日が誕生日なので去年のうちに手続きは済ませ

今月に講習だったのですが、講習日を間違えてました

18日が講習日だったのですが25日と勘違い

25日朝に気が付いたのですが

誕生日から1ヶ月過ぎてる…

もしかして今日車に乗ったら無免許?と焦ったのですが

免許書の裏に2月18日まで有効期限が書いてあったので一安心。

昼過ぎに安全協会に行ったら『ちょうど今講習してるからすぐに行って下さい』

と言われ無事講習を受け免許書を貰ってきました♪

期限が過ぎていたら明石の更新センターまで

行く必要があったので本当に良かったです。



昨日の朝にメイ達のドッグフードを注文しなくては

ならなかったのですが忘れてました

一応、夜には注文したので明日には着くとは思うのですが

明日の朝の分が微妙な感じ…

実は年末から半分手作り食を再開してるので

1食くらいは手作り食でも良いかなと思っています。


ドッグフードはいつもネットで購入してるのですが、

シュプレモ13.5kgで送料及び代引き手数料込みで8200円。

結構品切れになる事が多いですが最安値かもしれません。

2741.jpg

アースはメイよりも大きくなってしまったので

食事量も30%くらいはメイより増量です。

今どの位の体重なのか量ってないので

体重を量るのも楽しみです♪




2743.png

アンジーちゃん、益々メイに似てきた感じがします♪

かなりのお転婆ぶりを発揮してるみたいなのが

ちょっと心配


CA3I0949.jpg

CA3I0952.jpg

CA3I0953.jpg

六太君、ハスキーのエルサ君と一緒にドッグランへ♪

同じ位の大きさで、確かエルサ君は1歳くらいだと思うので

良い友達になってくれると思います。

ワンプロもするみたいですよ!








テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

トイレ事情



週末は目茶苦茶寒かったですね

まぁ、今日も寒いのですが…

淡路島は北部の方は分かりませんが

全く雪は積もりませんでした

かなり期待してたのですが残念です。


土曜日はしつけ教室のレッスン日♪

1ヶ月ぶりの参加です

久しぶりだったのでバタバタしてて写真は撮れてません

メイはアジリティーの練習とアースは中級コース開始です。

自主トレが全くできてないので、どちらも残念な感じです…

1月は暇な月なので、今週末も2連休だと思うので

自主トレを行なう予定です。


アジリティーの合間に話題になったのが各家庭のトイレ事情。

トイレシートからはみ出してしまうとか

各家庭でも色々と問題があるんだなぁ~と…

我が家も去年の10月くらいから1ヶ月間くらい

アースのトイレ問題がありました

兄妹たちが引き取られてメイとアースだけになった頃は

トイレがちゃんとできる確率は9割以上でした。

10月頃にはほぼ100%でトイレシートにできるようになったのですが

その頃からトイレシートをカバーから外しカミカミ

朝と帰宅時は大変な事になってました。

トイレシートを抜き取った後のトイレトレーにおしっことウン○

当然、その上を歩いたりするのであたり一面には

おしっこの足型スタンプで濡れてます

これを1ヶ月間、朝夕2回サークルの中の掃除が大変でした。

時間が有るときは良いのですが、

無い時は目茶苦茶憂鬱な気持ちに(笑)

2738.jpg

今はこんな感じで、メイが家に来た時に使ってたサークルを

トイレトレーの上に置いただけで

シートが抜き取られる事もなくなり、かつトイレも100%成功を維持してます♪

あとは外で出来る頻度を上げていくだけです。

最近、アースも外で出来るようになってきたので

いっぱい褒めてワンツーで出来るようになってくれればと思います。





CA3I0964.jpg

CA3I0962.jpg

CA3I0960.jpg

CA3I0957.jpg

広島の六太君は今日も元気に雪が積もった中を遊んでいますよ♪

ジャンプしてる姿が男の子らしくて格好良いですね!









テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

企業誘致

ここ2、3年の内に淡路島の北部の淡路市で

東証一部上場企業を含む工場の竣工式の

仕事がコンスタントにあります。

企業誘致が行われ成果が出ているみたいです。

まぁ、私の住んでる南あわじ市には

殆んど企業誘致ができてないのが残念です



2日前にも車関係の会社の工場が新しくできて

竣工式がありました。

工場にはランボルギーニがいっぱいありましたよ♪

一番手前が6000万円の車で計2億円オーバーです

2735.jpg

社長さんにお願いして車の中も写真を撮らして頂きました。

子供の頃はスーパーカーブームだったので

少しテンション上がりました

でも、全く欲しいとは思いませんけどね…


今、私が欲しい物はアースのベッド!

企業誘致ならぬベッド誘致をしたいのですが

2737.jpg

寒さ対策で敷いていたマットはこんな感じでボロボロ…

ベッドを買っても1日でボロボロになりそうなので

この冬は買えそうにありません

2736.jpg

ベッド誘致ができるまでには

最低でも2、3年は掛かりそうな予感がします








テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

偶然にも…



予想通り、全く雪が積もらなかった淡路島。

我が家は海から近いので、

山間部で積もっても積もらない事が多いです

上の写真は六太君の散歩風景。

ツルツル滑る道を、六太君がゆっくり歩いてくれてるのかな?

休みと雪のタイミングが合えば

山で遊ぶ計画があるみたいです♪

メイとアースも雪山で遊ばせたいと思う今日この頃…





いぬまるさんのブログを拝見していて、

You Tubeの動画で『【泣ける動画】おじいさんとの思い出だけで  生きた犬 実話』



が掲載されていたのですが

その動画に伝助君の写真が写ってるたみたいで

私もその動画(スライドショー)を見てたのですが

1:16から伝助君が出て、文字を追いながら画面を見てたら

最初気付かなかったのですが

数秒後、何気なくリードを見ると見覚えのある物が…

良く見てみると4:15からメイが写ってました

986_20140902164523518.jpg

偶然にも伝助君とメイが写っていたのは

ちょっとびっくりでした

偶然の産物って面白いですよね♪















テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

寒い!



会社からの帰り、雪が降ってました

淡路島もこの冬初雪です。

あまりに寒いのと路面が濡れてるので

夜の散歩は今日はお休み頂きました

2733.jpg

とりあえず鹿の角でストレス発散!

鹿の角もカミカミして短くなってきてます。

明日、雪が積もっていたら散歩は中止して

庭で雪遊びさせたいな~






CA3I0936.jpg

CA3I0945.jpg

CA3I0938.jpg

広島は雪が積もったみたいです!

六太君、雪の中を走り回ってますね♪

淡路島のこんな感じに積もってくれれば良いのですが

積もるのは10年に1度位の頻度しかないので

期待薄です(涙)


2731.jpg

2730.jpg

ライム君、お父さんに抱っこして貰ってますが

もうすぐ30kgらしいです

30kg一番乗りはやはりライム君になりそうですね。









テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

問題は一つ一つ解決しよう



昨日は冬咲きチューリップショーのオープニングセレモニーでした。

去年の11月からあまり良くない事が多くあり、

テンション下がり気味で気分が滅入るので

仕事は休みだったのですが仕事を入れました。

1つの悩みなら割り切って気分転換できるのですが

2つ3つと重なると正直厳しい…

2728.jpg

2729.jpg

イベントは天気も良く、気温は低かったと思うのですが

日差しが気持ちよく空に舞う風船もすごく綺麗でした♪


チューリップは-4℃まで耐えれるらしく

最近の淡路島は氷点下になる事は殆んど無いので

2月初旬まで楽しめるみたいです。



2725.jpg

2726.jpg

最近は朝夕の散歩のみ。

昨日は4時過ぎに帰ってきたので

陽があるうちに散歩できたので

グラウンドで遊ばせました♪


グラウンドに近付くと分かるみたいで

2頭でグイグイ引っ張ります

かなり力を入れないとコントロールできない状態

アースも大きくなって力も強くなってきました。

それが楽しみでもあるのですが

しつけの方もそろそろ頑張らないとですね(笑)










テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

シャンプーしました♪



ついにドライヤーが来ました♪

白と黒で値段が違ったので安いほうを選択

到着したのが日曜の夜だったので

昨日、メイとアースのシャンプーを決行!

2723.jpg

とりあえずアースはシャンプーに慣れた模様(笑)

水を頭から掛けても嫌がらないです♪

まぁ、相変わらずドライヤーは苦手みたいで

逃げ出そうとします


ドライヤーを使った感想ですが

やはり風量が強く時間は短縮できる感じです。

2724.jpg

ただ乾くのは早いのですが

くせ毛が酷い状態になってしまったので

次回シャンプーする時は、乾かし方を工夫する必要がありそうです



CA3I0920.jpg

CA3I0913.jpg

六太君、薪ストーブの近くで特等席ですね♪

ゴールデンのサンタ君やハスキーのエルサちゃんと

一緒にワンプロ三昧らしいです。

まぁ、悪戯も…

ストーブのコードを噛み切ったようです。

通電してなかったのようで一安心。

兄妹達も、同じことが起こる可能性があるので

注意して下さい。








テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

社員旅行



昨日は社員旅行でした。

まずは伊弉諾神宮へ。

2719.jpg

去年は神宮さんと一緒に仕事をさせて頂いた事が多く

3年ぶりにお祓いをして頂くことに。

朝の少し寒い中、祝詞奏上や神楽を見ていると

気持が引き締まります。


お神酒を頂き、次の目的地へ。

2720.jpg

目的地は去年の年末にオープンした大型複合施設のエキスポシティー。

殆んど買う物もなく興味がある物もなかったので

とりあえず食事とペットショップがあったので

少し時間を潰し早めにバスへ

2721.jpg

次は最終目的地、

なんばグランド花月で新喜劇の観劇です。

4回目の新喜劇ですが、今回は好きな座長だったので

かなり楽しめました♪


今回は全くメイとアースの出番無し

朝夕の散歩も次男に任せだったので

今日はメイとアースに構ってあげれればなと思っています。






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

tuyokei

Author:tuyokei
『ごるごるごるる』へようこそ!
淡路島からゴールデンレトリバーのメイとその7匹の子犬達の成長日記を綴っていきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR