fc2ブログ

それぞれの課題

先日のディナーショーの時に、

隣の夢舞台国際会議場で邦画の撮影が行われていたのですが

箝口令が敷かれているのかタイトルも全く分からず結構気になっています。

まぁ、そのうちに情報が入って来るとは思いますが…


久しぶりの土日休みでした♪

土曜日はしつけ教室。アースだけですがレッスンを受けてきました。



教室の終わりにドッグランで皆でフリーラン♪

3331.jpg

アースはリードで繋がれてます

たぶん初めは小さな犬達にもフレンドリーに接する事ができるのですが

遊んでて興奮してくると体格差もあり手加減できない感じになるので

仕方がないですね

3332.jpg

教室終わりでメイとアースだけで遊ばせて頂きました♪

まぁ、いつもと同じでワンプロ三昧ですが…




リースちゃんの写真を送って頂きました♪

3333.jpg

レトリーブも完璧です!

3335.jpg

3334.jpg

3336.jpg

リースちゃん、災害救助犬になる為の訓練も少しづつ始めているみたいです。

金曜日から災害救助犬の試験が3日間開催されていて

もしかしたらリースちゃんも見学に行ってるかもしれません。


救助犬としての資質も良いみたいですが

一つだけ課題があるようです

人を発見した時に吠えて知らせるのですが

吠えないみたいです(汗)

アースは最近は少なくなってきてますが結構吠えるので

兄妹でも違うものですね(笑)

3337.jpg

3338.jpg







スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

夜も働きます(笑)



一昨日の夜、ウエスティンホテル淡路で

谷村新司さんのディナーショーが開催されました♪

3329.jpg

ウェスティンホテルは私が担当になっているので

去年に引き続き一部会場設営です。


3327.jpg

ディナーショーが終わるまで会場外のモニターチェック。

終了が22時過ぎなので、そこから撤去が始まり帰宅は午前様

3199_201611241751250a7.jpg

昨日は午前中に散髪に行ったのですが

午後から知らないうちに寝てしまい

起きたら17時半でした(涙)

昼からドッグランへ行くつもりだったのですが結局行けずじまい…

この週末は休みの予定なので久しぶりに行くつもりです♪





CA3I0482.jpg

相変わらず六太君は穴掘り名人です(笑)

CA3I04840001.jpg

パッ、カァーーン♪  アースに似てる(笑)



3328.jpg

リースちゃん♪ max君とツーショット!

いつも笑顔が可愛い




あともう少しで…

3325.jpg

週末は防災訓練でした。

淡路島では3市で会場の設営。

私は洲本市が担当だったので早朝から仕事。

南あわじ市は今回淡路島ではメイン会場だったので

大掛かりな液晶モニターやヘリでの救助活動が行なわれてました。


11月は比較的大きなイベントが続いていたのですが

漸く今週末で一息つけそうです♪

まぁ、12月初めまでは色々とイベントは続くのですが

今週の日曜は若手社員に任せて休みが取れそうです♪


3312.jpg

3311.jpg

3310.jpg

3313.jpg

先週週末に写真データが届いていたのですが

ようやく見ることが出来ました。

もともと年賀状用に撮って頂いた写真なので

メイとアースがメインに写っていたら良かったのですが

ほぼ私が写りこんでいます(笑)

プラン通りの写真は撮って頂けてるので年賀状作りも楽しみです♪


次女のリースちゃんの写真がいっぱいラインで頂きました

3314.jpg

3315.jpg

3316.jpg

3317.jpg

飼い主さんの職場の動物病院でシャンプーかな?

3318.jpg

変顔(笑)

3321.jpg

3320.jpg

3322.jpg

3323.jpg

3324.jpg

テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

太陽に向かって花開くひまわりの花のように元気いっぱいに育って欲しい♪

最近は土日に全くパソコンの前に居ることがないので

いつも拝見しているブログを見ることが出来ない事が多いです。


今日も毎日拝見させて頂いている、あるブログを覗いて見ると…

旦那様が代わりに更新をされていました。

ブログを更新されていた方が亡くなったとの報告でした…


ブログ『あの日見たひまわりの花を忘れない』のかたん♪さんは

乳がんで何年も闘病されていた方でした。

このブログを拝見するキッカケは確か『犬、出産』等で検索した事で

約2年前から拝見しており、

ブログでの交流は全くしていなかったのですが

毎日の様に私もブログを拝見し、

私のブログにも見に来ていただいてた関係だったと思います。


ふた月前からブログの更新も止まり、

ひと月前から私のブログにも来ていただけなくなっていたので

非常に心配しておりました。

熊本地震の震源地に住んでおられ、日に日に病状が悪くなっても

前向きに力強く闘病されていた姿に毎日勇気を頂いていました。


残された家族がブログのトップに書かれている

『太陽に向かって花開くひまわりの花のように元気いっぱいに育って欲しい♪』

と願うばかりです。

かたん♪さんのご冥福をお祈りしております。




テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

月末まで続きそう…



先週週末に県主催のイベント『ひょうご森のまつり2016』がありました。

この秋で淡路島で一番大きなイベントで、

雉の放鳥や淡路島出身のタレントの朝比奈彩さんのトークショーなど

色々な催しや出店ブースが出ていて例年より人出も多かったです。

3306.jpg


3304.jpg

鹿肉の試食なんかもあり、一応食べましたが結構癖もなく美味しかったです。


3307.jpg

先日の花さじきで1日休みを貰っただけで、

1ヶ月仕事が続いてますが11月末まで続きそうな予感…

今週末は県の防災訓練の会場設営なので全男性社員は出勤が決まってます

たぶん12月は暇になるので半年前から計画していた事を始めたいと思っています。





先週初めに写真を送っていただいてたのですが

全くパソコンの前でアップする時間がありませんでした

長女のアンズちゃんです♪

3296.jpg

3299.jpg

3297.jpg

3300.jpg

3298.jpg

体重が27kgで安定してるみたいなので、

女の子達の中では一番大きく育ったみたいです♪


3308.jpg

ライム君、飼い主さんの上で寛ぐのが大好きみたいです♪

まぁ、35kgあるので重いと思いますが(笑)


3309.jpg

次女のリースちゃん、おやつを横取りされそうになってますね(笑)





テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

tuyokei

Author:tuyokei
『ごるごるごるる』へようこそ!
淡路島からゴールデンレトリバーのメイとその7匹の子犬達の成長日記を綴っていきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR