fc2ブログ

それぞれの家庭で

子犬達の誕生日から10日近く経ってしまいましたが

それぞれの家庭で誕生日を祝って頂いた様です♪





なぎちゃん(ワインレッド)


4227.jpg

ルナちゃん(緑)


4224.jpg

4225.jpg

マーイちゃん(黄)


4222.jpg

4223.jpg

アデルちゃん(白)


4220.jpg

4221.jpg

ばななちゃん(赤)


4226.jpg

ハクト君(オレンジ)



アースの兄妹の時の事も思い出します。

みんな大事にして貰っているので本当に感謝の気持ちでいっぱいです。











スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

誕生日おめでとう♬

3711.jpg

1年前の今日、メイの二度目の出産で7頭のパピーが生まれました。

1年経ってみると結構感慨深い感じがします。

一番小さく生まれた風ちゃん(ピンク)がお迎えの時には

アデルちゃん(白)と同じくらいの大きさになっていたり

ばななちゃん(赤)は順調に育っていたのに、

首を怪我して高速が通行止めの悪天候の夜に病院に行ったり

色々とトラブルの多い出産・育児だったので

『結構、大変だったなぁ~』が正直な気持ち(笑)

まぁ、みんな無事に1歳を迎える事が出来たので

感謝の気持ちでいっぱいです♪

みんな1歳の誕生日おめでとう!








先週の土曜日、映画の撮影にエキストラとして参加してきました

監督とは仕事上の付き合いがあり、かつ上司は個人的にも付き合いがあるので

急遽、エキスタラの応援に行くことが前日に決まりました。

セリフは無いとはいえ結構演技も要求されたので

大丈夫だったのかが心配。

沖縄国際映画祭で上映される様です。

写っていたらブルーレイ買おうかな!?(笑)

4215.jpg

4216.jpg

撮影が終わって急いでしつけ教室に行ってきました。

結構、前回から間があいたのでアースがおやつに過剰に反応した事が

この日の訓練成果?(笑)







テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

誕生日会



昨日、大阪の堺市の『海とふれあい広場』のドッグランへ行って来ました。


4119.jpg

入場早々ゴールデンの男の子と喧嘩

やはり大きな雄犬とは喧嘩になる事が多い…

まぁ、基本的にドッグランではフリーにすることはしていないので

突発的な事でなければ喧嘩になる事はなさそうですが…

女の子や小型犬にはフレンドリーなのですが

老犬になるまではドッグランでフリーにできそうにないですね。


4200.jpg

今回、堺市まで来たのは誕生日会が開催された為♪

2月12日が誕生日。もうあれから1年経ってしまいました。

徹夜での出産となり、結果的には帝王切開。

大変な出来事でしたが、1年経って誕生日会ができる喜びを実感しています♪


4209.jpg

今回の参加者は、兄妹会初参加のアデルちゃん(白)。


4205.jpg

ばななちゃん(赤)ときぃなちゃん。ばななちゃんはヒート中なのでドッグランは自粛。


4212.jpg

ハクト君(オレンジ)。


4208.jpg

なぎちゃん(ワインレッド)。


4207.jpg

マーイちゃん(黄)。


4206.jpg

ルナちゃん(緑)。

皆大きくなりました♪


4204.jpg

ドッグランで遊んだ後はマーイちゃんママさんが作ってくれた

うどんすきを食べ…


4203.jpg

ばななちゃんパパさんが淹れてくれたコーヒー♪

外で淹れて飲むコーヒーは格別です!


4201.jpg

4211.jpg

ハクト君ママさんが作ってくれた手作りケーキ!


4202.jpg

飼い主は『リクローおじさんのチーズケーキ店』のケーキでお祝い(笑)


4214.jpg

最後は皆で恒例の集合写真♪

昨日は本当に楽しい1日を過ごす事ができました。

皆さん集まって頂き本当に感謝です。

出来れば岐阜の風ちゃんとも会えればと思うので

岐阜での兄妹会が出来れば良いのですが…


4213.jpg

なぎちゃんママさんが作ってくれたメダル、ばななちゃんママさんが作ってくれたスヌード。

他にもお土産いっぱい頂いてありがとうございます。

来年も皆で誕生日会したいですね!

去年中止になったキャンプの話がでてきているので

春になったら兄妹会あるかもしれません♪







テーマ : 小鳥大好き
ジャンル : ペット

プロフィール

tuyokei

Author:tuyokei
『ごるごるごるる』へようこそ!
淡路島からゴールデンレトリバーのメイとその7匹の子犬達の成長日記を綴っていきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR